当店は、岐阜県恵那市で建具屋を営んでいます。

一般建具から工芸建具まで、注文建具を製造販売しています。


「2022全国建具フェア浅草・TOKYO」で受賞しました!


組子細工,富嶽三十六景,甲州三坂水面の絵を組子細工で描いた建具
富嶽三十六景甲州三坂水面の絵を描いた建具

2022全国建具フェア浅草・TOKYOが11月11日・12日に開催され、出品した飾り障子【富嶽36景 甲州三坂水面】が全国建具組合連合会 理事長賞に選ばれました。

目指していた賞は惜しくも逃してしまい、少し残念でしたが、理事長賞をいただき、とても嬉しく思っています。どうもありがとうございました。

次回はもっと良い作品を出品できるよう、また頑張って制作しようと思います!


-製作の様子をコラムにアップしています。よろしければご覧ください。-

富岳三十六景と組子細工
組子細工


制作の様子などを載せています。

インスタグラム



最新のお知らせ



「富士山 日本平から望む」

平成25年 第47回全国建具展示会 文部科学大臣賞受賞「富士山 日本平から望む」
富士日本平から望む組子細工

平成25年 第47回全国建具展示会
文部科学大臣賞受賞

 

静岡県日本平より望んだ風景を菱組子と筬組子で表現した作品です。

この建具は日本平まで4回ほど車で写真を撮りに行きました。

中より下の組子は親組子が1.6mm、中の組子が1.3mmでできています。

使っている木材は桧・杉の赤身と白太・サワラ・神代杉・朴の赤身と白太・カヤ・アガチス・米ヒバの8種類10色です。

上部(空)は、1.6mmの組子返し(1.6mmの組子と1.6mmアキ)で組んであります。

雲は2mmの組子返しで桧・杉白太・サワラで組んであります。

「富嶽三十六景 神奈川沖波裏」

平成30年 第52回全国建具展示会 厚生労働大臣賞受賞「富嶽三十六景 神奈川沖波裏」
富嶽三十六景神奈川沖波裏

平成30年 第52回全国建具展示会
厚生労働大臣賞受賞

 

葛飾北斎の富嶽三十六景神奈川沖波裏を木の色と組子の組分けで表現した作品です。

この建具の波の部分は1mmの組子で桧・サワラ・神代杉で菱組で組んであります。

波裏の部分は麻の葉で荒くして、裏面の青のワーロン紙が透けて見えるように組みました。
空はサワラで組み、雲は朴の白太で組み、その下部は杉で組み、下に行くほど色濃くなるように組みました。

恵那市ウェブサイトで紹介されました


※こちらの2作品はお譲りできます。価格などの詳細はお問い合わせよりお問い合わせください。

- 飾り障子 過去の作品 -

「御岳」

組子建具「御岳」

【参考価格:¥3,800,000-(税別)】

八角中抜き障子「御岳」

八角中抜き障子「御岳」

【参考価格:¥1,800,000-(税別)】

八角中抜き障子「桐・菱組子」

八角中抜き障子「桐・菱組子」

【参考価格:¥1,200,000-(税別)】


※こちらの3作品は、同じデザインでお作りします。納期など詳細はお問い合わせよりお問い合わせください。


オーダーメイドでお作りします


注文生産を承っております。

お好きなデザインで作ることができますので、お問い合わせよりお気軽にご連絡ください。

 

ご予算に応じて、ご提案させていただきます。

お見積もり・ご相談は無料です。

 

折り返しお電話で、ご連絡させていただきます。

ご注文の流れ

ご注文まで

① 打ち合わせ

電話または工房で、材料や形・デザイン、工期などの打ち合わせをします。

ご予算に応じたご提案もいたします。

② お見積もり

お見積書をお送りしますので、ご検討ください。

仕様変更のご相談もお気軽にどうぞ。

③ ご注文

お気に入りいただけましたらご成約となります。

 


ご成約後

④ 寸法取り

ご自宅に伺い、採寸します。

 

⑤ 製作

工房で製作します。

 

⑥ 切り込み仕上げ

ご自宅に伺って設置・調整して仕上げます。

⑦ お支払い

後日、お振込みをお願いします。 



お取り扱い建具・小物


組子建具

組子建具

飾り障子のご紹介をしています。

細やかな手作業によって作られた、組子の部分をご覧いただくことができます。

木製建具

木製建具

玄関境、廊下境、間仕切りなどに使われる、飾り窓用建具・両面縦菱組子入建具・腰付千本格子内縦菱・座敷障子などを紹介しています。

小物

和風照明・小物

あんどんや花台・寄木箱などの小物を紹介しています。



製作風景

製作風景

工房のご紹介

工房のご紹介



プロフィール


所 正幸(ところ まさゆき)

 

略 歴

15歳から建具の修行に入り、現在は独立して岐阜県恵那市で建具店を営んでいます。

組子細工を得意とし、その建具はとても繊細で美しいです。

全国建具展示会において様々な賞を受賞し、現在は他の建具関係店と協力し技術の伝承などに努めています。